【湯布院・別府】 「癒し」より「楽しさ」を! 大分の温泉地を巡る旅

f:id:inamasa22:20210922221621p:plain

 

7月九州旅の締めくくりは湯布院・別府です。

今回、湯布院も別府も初めて訪れたんですが、

2つとも予想とはちょっと違った雰囲気でびっくりしました。

 

湯布院は昔ながらの温泉地というより、地元の旅館の方々が努力の末作り上げた観光地、

別府は温泉地であることは間違い無いけどめちゃ都会で大きな町という印象でした。

 

なので温泉にのんびりつかってみたいな旅を予定してましたが、

ただただ楽しい旅になりました!

 

そんな仲間といくのが楽しい湯布院と別府をご紹介します。

 

 

【湯布院 湯の坪街道】 金鱗湖から始まる食べ歩きストリート!

 

湯布院って観光地としてのイメージ、とても強いと思います。

そんな湯布院観光の代表が「湯の坪街道」です。

湯の坪街道 湯布院

 

湯の坪街道は湯布院駅から少し歩いたところから金鱗湖という小さな湖までの道です。

 

これはタクシーの運転手さんから聞いた話です。

昔から人気の観光地だった金鱗湖と、その周りに御三家と呼ばれる旅館が3軒ありました。

その御三家がもっと湯布院観光を盛り上げようということで、湯布院駅から金鱗湖までの道を観光開発しようということで、

スイーツや軽食、お土産屋、雑貨屋をたくさん誘致して、湯の坪街道ができあがったらしいです。

 

湯布院は温泉でとても有名ではありますが、湯布院駅周辺はいわゆる温泉街とは違い、

湯の坪街道という小洒落た楽しい街が広がっています。

 

というわけで前夜は金鱗湖畔に泊まっていたので、金鱗湖からお散歩スタートです!

 

金鱗湖はとっても静かな湖(というか池?)です。

金鱗湖 湯布院 湯の坪街道

 

朝の澄んだ空気と由布の山波と金鱗湖の組み合わせがとても気持ちいい。

朝霧で有名ですが、それは秋冬にしか出ないとのことで、今回は見れず、、

 

でもこの鳥居越しの金鱗湖はとても趣深い。

金鱗湖 湯布院 湯の坪街道

 

ちなみに金鱗湖畔には「下ん湯」という名物の混浴の共同浴場があります。

前日に入ろうと思ってたんですが結構混んでて、コロナ対策という意味でも今回は諦め、、

金鱗湖を眺めながら入れる露天風呂があるらしいです!

 

朝の金鱗湖畔を少し歩いて、お店が開き始めるタイミングで、湯の坪街道へ!

食べまくります。

 

 

1軒目はここ!「金賞コロッケ」です

湯の坪街道 湯布院


全国コロッケコンクールで金賞をとったらしいです。

コロッケコンクールって笑

 

でもその味は実際めちゃおいしい!

肉多めのコロッケで、しっとりめの芋の中に肉の味もちゃんとある感じ。

ソースなんかいらないくらい味がしっかりついてておいしいです。

湯の坪街道 湯布院

 

tabelog.com

 

続いて2軒目!どら焼きの「鞠智(くくち)」というお店です。

湯の坪街道 湯布院

 

実際はどら焼き以外の和菓子やジャムなんかも売ってて、店内でどらやきを焼いてます。

ここの食べ歩き限定の名物どらやきがこちら!

湯の坪街道 湯布院

 

これはどらやきなのか???笑

モンブランどら焼きです!

 

季節によって味は変わるらしく7月は桃のモンブランどら焼きでした。

もうクリームの部分とあんこが絶妙にマッチしておもわず笑みが溢れます。

カロリー爆弾ですね笑

 

ぼくは超甘党なのでペロリでしたが、同行者は途中で気持ち悪くなってたので、

甘党には超おすすめですが、そこまでの人は要注意笑

 

tabelog.com

 

続いて3軒目!

食べ歩きではないですが、大分名物かつ大好物の柚子胡椒専門店を見つけたので入ってみました!

 

「薬味屋」ってお店です。

湯の坪街道 湯布院

 

辛さ別に何種類か柚子胡椒を用意していて試食もできます。

とてもすっごいおいしい!

 

そして柚子胡椒以外にもかぼす胡椒もあって、お土産にそれを購入。

かぼすのさわやかな香りが鼻を抜けてとってもおいしいです。

 

柚子胡椒専門店っていうのも大分っぽくていいっすね。

 

薬味屋のHPはこちら

 

続いて4軒目!「ユフインバーガー」

湯の坪街道 湯布院

 

湯の坪街道を少し抜けたところにあります。

名前の通りハンバーガーショップです。

ここもねー、がっつりハンバーガでめちゃおいしかった!

牛肉は地元豊後牛、野菜も地元産らしいです。

そしてスライスチーズじゃなくてクリームチーズってのがいい感じ。

湯の坪街道 湯布院

 

店内は店主さんの趣味なのか、レトロなアメリカングッズがたくさん飾られてて、独特な雰囲気。

ハンバーガー屋って感じです笑

 

tabelog.com

 

そして5軒目!抹茶ジェラート専門店の「telato」

湯の坪街道 湯布院

 

ここはまじですごいっす。

全部緑!!!!!!!!!!!!!

湯の坪街道 湯布院

 

玉露やほうじ茶ジェラートがあってそれだけでもテンションあがるのに、

抹茶ジェラートが6種類ある!

どういうこと!!??

 

抹茶の濃さで6種類わけられているということでした。

1倍から5倍とプレミアム(3,000円!?)

全部食べ比べしたい、、、

 

おすすめは抹茶3倍らしいですが、せっかくなので抹茶5倍ジェラート

同行者が3倍をオーダーしてたのでちょうどよかった。

3,000円のプレミアムはひよって注文できませんでした。

湯の坪街道 湯布院

 

抹茶5倍ジェラート、ちょっと口に入れただけで抹茶の香りがぶわあああぁぁ!って感じ。

抹茶の苦味も感じつつ、ちゃんと甘さもあってすっごいおいしい。

3倍も一口食べましたけど、3倍は普通に濃いめのおいしい抹茶ジェラート

たしかにほどよく濃いめ!

 

万人受けするのはたしかに3倍でしょうね。

けどせっかくなのでめちゃ濃い抹茶ジェラートに挑戦してほしい!おいしいし!

 

tabelog.com

 

これでもう本当にお腹パンパンになってギブアップ、、笑

 

最後に前日の夕食も紹介しておきます!

湯布院駅前の「食咲ゆふいん」ってお店で大分名物をいただきました!

 

とり天、鶏めし、とりごぼううどんの鶏づくし定食です。

ちゃんと柚子胡椒もついてくるのがうれしい!

湯の坪街道 湯布院

 

とり天は正直もっとおいしいお店はたくさんあるなーと思いましたが、

鶏めしととりごぼううどんはおいしかったです!

鶏の出汁ちゃんとでてました。

 

tabelog.com

 

【別府 鶴見岳】別府湾一望の大パノラマ

湯布院でお腹を満たした後は、別府へ向かいます。

湯布院から別府は車で30分強なのでかなり近いです。

 

なのでセットでいく人も多いと思いますが、

行き来する前にここに立ち寄ってほしいところがあります!

 

それは鶴見岳です!

ロープウェイで鶴見岳という山の上にいけるんですが、ここからの景色が絶景です。

 

別府の街が一望できる上、国東半島や別府湾、大分市まで見渡せます。

そのはずなんですが、めちゃ霧、、、、、泣

 

唯一ロープウェイに乗っている間だけきれいに見えました笑

別府市街が一望まではできました笑

 

こっちはこっちで由布岳鶴見岳山系というんでしょうか。

緑がとってもきれいです!

 

ロープウェイ乗り場ついて、鶴見岳の頂上見上げて霧がでてなければぜひいってみください!

絶景のはずです!笑

 

【別府観光砂湯】 波の音がBGM 極限の癒し砂湯

そしていざ別府の市街地に辿り着いて向かったのは、「別府観光砂湯」です。

別府観光砂湯

 

砂湯といったら鹿児島県の指宿ですが、別府にもあるんです!

砂湯とは、地熱で温かい砂地に寝転がった上で、スタッフの人に地熱で温まった砂をさらに体の上にかけてもらって体を温めるお風呂(?)です。

 

指宿でも入ったことありますが、めっちゃ気持ちいいんですよね!

温かいのはもちろん、体にかけられた砂がほどよい圧迫感があって、

本当に寝ちゃいそうになる。てか少し寝ちゃいました。

 

別府の砂湯も最高で、本当に海の目の前に施設があって、

海を眺めつつ、波の音を聴きつつ、温まれる至極の時間です。

 

入っているところは写真取れないので、砂湯の隣にある公園からの写真です。

見えてる景色は一緒です。

別府観光砂湯

 

この広い海を眺めながらの砂湯、最高です。

 

【別府 地獄巡り】 別府の定番!見て楽しむ新しい温泉観光

さて、別府観光といったら、「地獄めぐり」ですね。

全部で8つある別府の源泉ですが、そのうち今回は4つだけいけました!

あと4つもいきたかったけど、、

 

全部いったことある同行者から、ピックアップしてもらったので、

選りすぐりの4つと思われる「地獄」を紹介します。

 

まず1つ目は血の池地獄です。

一番地獄っぽい名前で一番そそられますね笑

 

初めての自分は入ってびっくり。

めっちゃ赤い!!!!!

別府 地獄めぐり 血の池地獄

 

赤いってのは知ってましたけど、こんなに赤いとは。

ペンキ大量投入してるんじゃないかってくらい。

別府 地獄めぐり 血の池地獄

 

本当に自然に湧き出てるなんて信じられない。

 

おまけに、こんなかわしい鬼のテーブルがありました笑

別府 地獄めぐり 血の池地獄

 

続いては、「海地獄」。

今度は反対に真っ青!

これまたびっくりの真っ青具合。

別府 地獄めぐり 海地獄

 

ハワイとかの海の色ですね笑

別府 地獄めぐり 海地獄

 

そしてふちから出てる煙もめちゃモクモクでこれまたすごい。

 

色々温泉地いってますけど、赤にしても青にしてもこんなすごい色は初めて。

 

3つ目は「竜巻地獄」!

なにが竜巻なのかっていうと間欠泉が吹き上がる様が竜巻のよう、ということです。

 

間欠泉って日本でも見られるんですね。

それを知らなかったので高まりました。

 

動画も撮ってあるんですが、それは生で見て欲しいので写真のみ笑

吹き上がる様子はなかなか迫力あります。

別府 地獄めぐり 竜巻地獄

 

ただ、1時間のうち5分だけとか出ないらしいので根気よく待つ必要はあります。

が、待つ価値アリ!

ここが一番テンションあがったかもしれないです。

 

そして4つ目は、「鬼山地獄」です。

これが源泉の写真なんですが、鬼山地獄の魅力はこれじゃないです笑

別府 地獄めぐり 鬼山地獄

 

鬼山地獄は温泉の熱を利用して、ワニを育ててるんです。

それも1匹2匹とかじゃなく大量に笑

別府 地獄めぐり 鬼山地獄

別府 地獄めぐり 鬼山地獄

 

途中で温泉に来てるって忘れて動物園きてる気分笑

温泉の熱で熱帯の環境をつくっているのは、伊豆のバナナワニ園草津の熱帯圏とかと同じですが、

別府が初めてらしいです。

 

そんなこんなで4つ巡ってきて、どれも全然違う雰囲気で、たしかにこれは巡りたくなる!

 

地獄めぐりのおかげで、別府温泉は癒しスポットというよりも楽しいスポットという印象を受けました。

残り4つもいつか必ずいきます!

 

 

というわけで、湯布院・別府観光の紹介でした。

温泉旅行というと、のんびりゆったりのイメージですが、

湯布院・別府はとにかく楽しいスポットが紹介していないのも含めて、

たくさんあります!

 

昼は目一杯遊んで夜は温泉でのんびり、そんな旅が味わえるのが大分の温泉の旅かなと。

 

それではまた!

 

<九州旅シリーズ>

 

inatabi.hatenablog.com

 

inatabi.hatenablog.com

 

inatabi.hatenablog.com

 

 

プライバシーポリシー