【道南ドライブ】 函館だけで終わらせない! 道南の隠れた魅力をめぐる旅 [その2]

 

GWにいった道南旅の記録、その2です。

初日は日本海側を巡ったので、2日目は函館周辺と噴火湾側を巡ります!

 

函館だけで帰るのはもったいない!道南の魅力ご紹介します!

 

その1はこちら

inatabi.hatenablog.com

 

 

 

北斗市函館市街から噴火湾までを一望できる大パノラマ!

2日目は木古内のホテルからスタートしてまず向かったのは隣の北斗市です。

 

北斗市の名所といえばトラピスト修道院ですね。

 

行ったことないので行ってみようかと思ったんですが、

なかなかの残念スポットとの口コミがたくさんあったのでスルーしました、、笑

 

てなわけでいったのが、超絶絶景スポット『きじひき高原展望台』です!

 

きじひき高原展望台では、右を見ると函館市街、左を見ると大沼や蝦夷駒ヶ岳噴火湾まで一望できる大パノラマが楽しめます!

 

若干天気が怪しかったんですが、この景色です!

こちらが函館市

北斗市 きじひき高原

こっちを向くと森方面、大沼・蝦夷駒ヶ岳、奥には噴火湾が見えます

北斗市 きじひき高原

 

いやーこれは絶景!!!

めちゃくちゃ気持ちいいです!

 

1枚目の写真に写っている建物は、屋内展望室になっていて、椅子に座りながらのんびりもできます。

 

この後自分もいきますが、函館から大沼方面にいく際に、ぜひ立ち寄りたいスポットです!

 

七飯町男爵いも発祥の地で食べる絶品フライドポテト

続いては七飯町です。

七飯町

七飯町といえば、有名観光地「大沼」です。

散策だけでなくカヤックやキャンプなどアクティビティも充実しているスポットですね。

大沼にもいったんですが、そんなメジャースポット紹介してもしょうがないと思うので、割愛します笑

 

そこでみなさんにお勧めしたいのが、七飯町の道の駅です。

【公式】道の駅なないろ・ななえ|北海道七飯町〜西洋式農法発祥の地〜 - 七飯町に新しいランドマーク、 「道の駅 なないろ・ななえ」が誕生。

 

七飯町の道の駅はとっても大きくきれいで、特産品をいかしたグルメが充実しています。

特に七飯町はりんごが特産品ですので、りんご系のスイーツがたくさんありました。

 

ただ今回いったのは、その道の駅に隣接しているこちら!

DANSHAKU LAUNGEです!

七飯町 男爵ラウンジ

 

七飯町男爵いも発祥の地ということで、

男爵いも誕生までのストーリーや農機具の展示、男爵いもを使ったお土産、

カフェ・レストランがある施設です。

 

中はとってもおしゃれです。

七飯町 男爵ラウンジ

 

レストランもおいしそうなのですが、ランチにはまだ早かったので、

こちらをいただきました!

フライドポテト!!

七飯町 男爵ラウンジ

 

当然七飯町男爵いもを使ったんですが、注文を受けてから揚げてくれて、

揚げたてほくほくの状態で提供してくれました!

 

これめちゃくちゃおいしい!

いも!!!って感じのフライドポテトです。

 

他にもコロッケやじゃがバターもあってじゃがいも好きからしたら、垂涎間違いなし。

 

大沼行く前にぜひ寄ってみてください。

 

【森町】いかめしの町で見る満開の桜

七飯町の次はいかめしで有名な森町です。

森町



いかめしランチをしてもよかったんですが、この後いく鹿部町にお目当てのランチがあったので、

いかめしはスルー。

 

まぁもはや東京でも手に入るくらいメジャーなお弁当になりましたしね笑

 

とはいえ森町って他なにがあるんだろうってことで、とりあえず道の駅に。

そしたら道の駅の裏にとっても素敵な場所がありました!

 

オニウシ公園という場所なんですが、そこの桜がとってもきれいなんです!

曇天だったのできれいさが伝わりにくいんですが、、、、

森町 オニウシ公園

森町 オニウシ公園

森町 オニウシ公園

 

とにかくたくさんの桜が植っていて、芝生が広がりかつベンチもあるので、

もうお花見するための公園といっても過言ではないです。

道の駅で軽食買って、お花見とか楽しそうですね。

 

GWに北海道にいくと、桜が楽しめるというのは初めての気づきでした。

 

鹿部町】豪華ランチに間欠泉まで!?立寄必至の道の駅

さぁいよいよ道南旅、函館を除いた最後の町です。

海沿いの小さな町、鹿部町

鹿部町

 

もう道の駅ばっかで申し訳ないんですが、鹿部町の道の駅もサイコーなんです!

海に面した場所にあるんですが、さすが港町の道の駅、ランチが豪華!!

 

でん!

鹿部町 道の駅 ランチ

 

煮付け定食のご飯の上に明太子が丸々1つがどん!

 

鹿部町は明太子が特産品らしいのですが、一度にこの量の明太子食べるなんて、

こんな機会ないです!

というか致死量なのでは笑

 

まぁそんなことは気にせずいただきます。

当然明太子はめちゃおいしい!

そして煮付けもまたおいしい!

 

魚の煮付けとしか記載がなく、謎の魚の煮付けなんですが、

濃いめの味付けでご飯が進みます。

 

白米がぜんぜん足りなくなってしまうくらいの贅沢ランチです!

 

そして鹿部の道の駅の魅力はこれだけではありません。

 

鹿部は温泉も魅力の町なんですが、その温泉を活かしたランチもあります。

売店で、お肉と野菜のセットを購入して、この天然蒸し機で調理して食べることができるんです!

どうやら蒸しジンギスカンなるものもあるとのことで、鹿部以外で食べられるのでしょうか、、

 

いやーこれもおいしそうだし楽しそうですね。

 

さらにさらにこの道の駅の魅力はこれで終わりません。

 

この道の駅の正式名称は「しかべ間欠泉公園」です。

つまり名前にある通り、なんと間欠泉が道の駅内にあるんです!

 

入場料を払って間欠泉を見ることができます。

あの穴からでてくるんですね。湯気がもくもくしてていまにもでてきそうな雰囲気。

15分〜20分に1回のペースで吹き出すらしいです。

鹿部 間欠泉

 

でてきたーーー!

鹿部 間欠泉

 

すごい迫力!こんな勢いよく吹き出すとは!

間欠泉、日本ではなかなか見れる場所も少ないので、貴重ですね。

 

この間欠泉のすぐ横に足湯もあるので、のんびり足湯に浸かりながら間欠泉が吹き出すのを見ることもできます。

 

函館市東部】縄文時代を感じる遺跡めぐり

道南の町を巡ってきましたが、いよいよ一大観光地でもあり、

北海道有数の大都市、函館市にはいります!

 

函館といえば、函館山からの夜景や金森赤レンガ倉庫、五稜郭湯の川温泉など、

著名な観光スポットが数多くありますが、

ご紹介するのはそこではないです!

 

函館の観光地は、すべて市街地に集まっていますが、

今回いったのは市街地から一番離れた場所にある縄文時代の遺跡です。

 

え、そんなものが函館に!?と思われる方も多いと思います。

でも函館の縄文遺跡は、実は世界遺産です。

青森の三内丸山遺跡世界遺産に登録された方はご存知の方多いかと思いますが、

世界遺産としての登録名は「北海道・北東北の縄文遺跡群」です。

 

つまり北海道側の遺跡が函館市にもあるということです。

 

これが函館市の地図になりますが、函館市街はこの左下にある白い部分。

縄文時代の遺跡は反対側の海沿いにあります。

 

函館市内には2つ、見学できる遺跡があります。

まず1つ目は大船遺跡

 

大船遺跡は、竪穴式住居が復元されていて、タイムスリップしたような気分になります。

 

こんな感じ。

函館 大船遺跡

 

ケルトン竪穴式住居。

函館 大船遺跡

 

続いて向かったのは2つ目の遺跡、垣ノ島遺跡です。

 

こちらは大船遺跡とは異なり、復元などはされていないんですが、

しっかりとした博物館が遺跡に併設されており道の駅にもなっています。

 

函館 垣ノ島遺跡

函館 垣ノ島遺跡

 

この辺の縄文遺跡は、定住期間が他と比べてものすごく長かったらしく、

その理由は、環境的に安定的に食料が手に入ったかららしいです。

 

函館にはおいしいものがたくさんあるのは縄文時代も令和の今も変わらないんですね。

 

遺跡自体はもはや公園のような雰囲気。

ものすごく広大な集落だったようです。

函館 垣ノ島遺跡

 

いろいろな体験も可能で、縄文時代のアクセサリー勾玉つくりや、発掘体験などがあるらしいです。

 

縄文時代のことがとっても学べる楽しい場所でした!

 

【函館グルメ】函館いくならこれだけは食べて帰って!

さてさて、観光はほぼ完了です!

あとは函館市街でおいしいもの食べて帰るのみ。

 

ラッキーピエロや朝市、回転寿司の函太郎など、ガイドブックにもよく載る人気店はたくさんありますが、

今回は北海道通によく知られるグルメを2つご紹介します!

 

【函館牛乳】牧場で食べるさっぱりソフトクリーム

まず1つ目は、『函館牛乳 あいす118』のソフトクリームです。

函館牛乳 ソフトクリーム

 

函館空港のすぐ近くなので、空港近くで車返して飛行機乗って帰る方は、

最後に寄っていくのがお勧めです。

 

函館牛乳は、普通の乳製品メーカーなんですが、その工場に併設された、

アイスクリーム屋さんのソフトクリームがめちゃおいしいんです!

函館牛乳 ソフトクリーム

 

牛乳の濃厚な味が口いっぱいに広がります〜

そして北海道のソフトクリームはだいたいそうですが、甘さは控えめで、ぜんぜん飽きない。

 

このレベルのソフトクリームは都会じゃ食べられないです!!

tabelog.com

ハセガワストア】コンビニクオリティじゃない!豚なのにやきとり弁当

もう1つの函館グルメはハセガワストア』のやきとり弁当です。

ハセガワストアは、函館周辺にチェーン展開しているコンビニなんですが、

ここのやきとり弁当がほんとにおいしい!

 

たかがコンビニ弁当とバカにしてはいけません。

注文を受けてから店内で手作りしてくれるので、お店の味です!

 

味もタレと塩がありますが、今回は塩!

中身はシンプルに焼き鳥の串と海苔とご飯だけ。

ハセガワストア やきとり弁当

 

はい、この写真みて「これ豚肉じゃない?」と思った方、大正解です。

やきとり弁当は豚肉です!笑

 

これハセガワストアに限らず、道南地域では焼き鳥といったら豚肉なんです。

理由はよく覚えてないので、調べてください!笑

 

いってしまえばただの焼き豚弁当ですが、豚のやきとりという意味では珍しいし、

シンプルにめちゃおいしいので、食べてみてもいいと思います!

 

 

というわけで、2回に分けて道南旅の記録を書いてきました。

正直観光地がいっぱいあるエリアではないですが、

やはり町ごとに小さな魅力があってとってもおもしろかったです。

 

函館にいった際は気になった町に少し足を伸ばしてみるのもいいと思います!

 

↓行きたいと思ったらクリックお願いします! 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

■北海道旅の記録

inatabi.hatenablog.com

 

inatabi.hatenablog.com

 

inatabi.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー